当テンプレートは、コンテンツを制作することに注力するために制作したPHPを使ったテンプレートです。
静的なサイトを制作する時には手間を省いた構築と運用を実現致します。
以下のような特徴があります。
兎に角、手間が掛かりそうなことを省くために考えたPHPベースのWEBサイトテンプレートです。
昨今ではWordpressやMovabley typeなどがあり、WEBサイト構築のテンプレート化は進みましたが、データベースを利用しなければいけないことやテンプレートを制作すると相応の時間やコストがかかることなどがあります。
テスト的なサイトを構築するにも最低限の環境が必要になるため、もっと手軽にテストが出来たり、まずは運用までの時間を短縮することを前提に考えて制作しています。
2020年11月9日、「 phptemp_180606.zip 」から「 phptemp_201109.zip 」への変更点。
2018年6月6日、「 phptemp_180525.zip 」から「 phptemp_180606.zip 」への変更点。
2018年5月25日、「 phptemp_171030.zip 」から「 phptemp_180525.zip 」への変更点。
2017年10月30日、「 phptemp_160202.zip 」から「 phptemp_171030.zip 」への変更点。
2016年2月1日、「 phptemp_151020.zip 」から「 phptemp_160202.zip 」への変更点。
2015年10月21日、一部のファイルを修正
2015年10月20日、「 phptemp_151013.zip 」から「 phptemp_151020.zip 」への変更点。
過去版のファイル一式はそのまま残していますが、本ページに掲載している情報は基本的に最新版だとお考え下さい。
ですので、本ページに記載しているファイル情報などは最新版を記載していますので、何卒ご注意ください。
本テンプレートのバージョンは”版”と呼称しています。そして、ファイル名で版を判別しています。
ファイル名は「 phptemp_151020.zip 」という形で半角英字と半角数字で構成しています。
半角英字は判別要素ではありません。
半角数字を版の判別要素としています。
この場合” 15 ”は” 2015年”の” 15 ”、” 1020 ”は” 10月20日 ”の” 1020 ”です。
これはファイルをアップした日を表していますので、この数字の日付で新旧をご確認下さい。
以下のリンクからダウンロードをお願い致します。
最新版 : phptemp_201109.zip
phptemp_180606.zip
phptemp_180525.zip
phptemp_171030.zip
phptemp_160202.zip
phptemp_151020.zip
phptemp_151013.zip
jQuery組み込み版については、当サイト内のコラムで解説しているため、コラムページにリンクしています。
それぞれ、テンプレートのユーザーインターフェイスやユーザーエクスペリエンスの向上を目的にしたjQueryを組み込んでいます。
jQueryを使わないJavaScriptやCSS3を使った小技も含めています。
phptemp_171030.zipにStretchy.jsを設置した版
phptemp_171030.zipにReadmore.jsを設置した版
phptemp_171030.zipにSuperfishを設置した版
phptemp_171030.zipにjquery-tubularを設置した版
phptemp_171030.zipにTabsletを設置した版
phptemp_160202.zipにPointy Sliderを設置した版
phptemp_160202.zipにt.jsを設置した版
phptemp_160202.zipにSlidebarsを設置した版
phptemp_160202.zipにMaterial Design Hierarchical Displayを設置した版
phptemp_160202.zipにjqFloat.jsを設置した版
phptemp_160202.zipにOwl Carouselを設置した版
phptemp_160202.zipにIntro.jsを設置した版
phptemp_160202.zipにAnimsitionを設置した版
phptemp_160202.zipにvTickerを設置した版
phptemp_160202.zipに開閉によってアイコンを切り替える「アコーディオンメニュー」を設置した版
phptemp_160202.zipにChardin.jsを設置した版
phptemp_160202.zipにREMODALを設置した版
phptemp_160202.zipにPhotopile JSを設置した版
phptemp_160202.zipにTooltipsterを設置した版
phptemp_160202.zipにGalleriaを設置した版
phptemp_160202.zipにCreative Gooey Effectsを設置した版
phptemp_160202.zipにtextillate.jsを設置した版
phptemp_160202.zipにSlider Proを設置した版
phptemp_160202.zipにFlexslider2を設置した版
phptemp_160202.zipにLazy Loadを設置した版
phptemp_160202.zipにMasonryを設置した版
phptemp_160202.zipにmatchHeightを設置した版
phptemp_160202.zipにSIDRを設置した版
phptemp_160202.zipにResponsive drop-down navigationを設置した版
phptemp_151020.zipにCSS3 Fullscreen Slideshowを組み込んだ版
phptemp_151020.zipにSlickを組み込んだ版
phptemp_151020.zipにbxSliderを組み込んだ版
phptemp_151020.zipにAnimenuを組み込んだ版
phptemp_151020.zipにFit Sidebarを組み込んだ版
phptemp_151020.zipにSlickNavを組み込んだ版
phptemp_151020.zipにScrollMEを組み込んだ版
phptemp_151020.zipにGlide.jsを組み込んだ版
その他チップスを組み込み版は、jQuery以外でUIやUXが良くなるであろうチップス的な要素を組み入れています。
jQueryほど目立たないことも多く、玄人向けかもしれません。
細部に拘りたい方向けかもしれませんが、知って損はしない内容でお送りしています。
phptemp_171030.zipにAOS(Animate On Scroll Library)を設置した版
phptemp_amp_160308.zipのAMP HTMLを修正したバージョン
phptemp_spmenu_160706.zipにHeadhesive.jsを組み込んだ版
phptemp_160202.zipにリストの並べ方を変えることが出来る「View Mode Switch」を組み込んだ版
phptemp_160202.zipにシェアボタンを簡単設置出来るフレームワーク「RRSSB」を組み込んだ版
phptemp_160202.zipにスマホ表示の時にグローバルメニューを横スクロールにするCSS装飾を組み込んだ版
phptemp_160202.zipにWEBアイコンフォント「Font Awesome」を組み込んだ版
phptemp_160202.zipにAMP HTMLを設置したアップデート版
phptemp_160202.zipにAMP HTMLを設置した版
phptemp_160202.zipにOGPやTwitterを組み込んだ版
phptemp_160202.zipにNoto sans japaneseを組み込んだ版
phptemp_160202.zipにGoogle Fontsを組み込んだ版
サンプルページを設置致しました。
※パスを変更しています。
※サンプルページにはメタタグに"noindex"、"nofollow"を挿入しています。
コマンドで解凍するようなファイルでもないので、 ".zip" でファイルをアップしています。
ダウンロードして頂き、ファイルを展開して頂ければファイル一式が展開されます。
以下のようなファイル展開になります。
/_set/
--- _init.inc : 設定ファイル
--- analytics.php : 読込ファイル
--- css.php : 読込ファイル
--- foot.php : 読込ファイル
--- head.php : 読込ファイル
--- index.html : 空ファイル
--- js.php : 読込ファイル
--- pagetop.php : 読込ファイル
/cate_01/
--- index.php : コンテンツ用ファイル
--- /cate_01_01/
---index.php : コンテンツ用ファイル
/cate_02/
--- index.php : コンテンツ用ファイル
--- /cate_02_01/
---index.php : コンテンツ用ファイル
/cate_03/
--- index.php : コンテンツ用ファイル
--- /cate_03_01/
---index.php : コンテンツ用ファイル
/cate_04/
--- index.php : コンテンツ用ファイル
--- /cate_04_01/
---index.php : コンテンツ用ファイル
/css/
--- default.css : PC用のCSS
--- main.css : PC用のCSS
--- top.css : PC用のCSS
--- content.css : PC用のCSS
--- default_sp.css : スマホ用のCSS
--- main_sp.css : スマホ用のCSS
--- top_sp.css : スマホ用のCSS
--- content_sp.css : スマホ用のCSS
--- default_tbl.css : タブレット用のCSS
--- main_tbl.css : タブレット用のCSS
--- top_tbl.css : タブレット用のCSS
--- content_tbl.css : タブレット用のCSS
/img/
--- mainbg.jpg : TOPページ用の画像
--- fbnr.gif : フッターに設置するバナー用の画像
--- flinkicon.gif : フッターに設置するバナー用の画像
--- test_sub-w.gif : テストコンテンツ用の画像
--- testimg.gif : テストコンテンツ用の画像
--- testimg_sub.gif : テストコンテンツ用の画像
--- test-w.gif : テストコンテンツ用の画像
/js/
--- html5shiv.min.js : IE8以前のブラウザバグのための読み込みファイル
.htaccess : 404対策用の記述のみ
404.php : ページが見つからない時の対策
index.php : TOPページ
privacy.php : その他コンテンツ用ファイル
sitemap.php : その他コンテンツ用ファイル
上記のファイルの内容と役割だけをご理解頂ければ大丈夫です。
動作環境は以下の通りです。
”/_set/”のディレクトリにあるファイルは読み込み専用のファイルです。
特に”_init.inc”は設定ファイルです。
細かい設定内容はファイル内に記述しています。
適宜書き換える、若しくは新たに追加して頂いても問題ございません。
読込用ファイルは、配布当初は全ページ共通用のファイルしか置いていません。
”全ページ共通”、”断片コンテンツのみ共通”などのルールを設ける場合は、ファイル名などで分かるようにして下さい。
各コンテンツ用ファイルはそれぞれで書き換えてご利用下さい。
増やして頂いても減らして頂いても問題ございません。
(配布当初は、)サブメニューは全ページ共通にはしていません。
サブメニューは、それぞれのコンテンツの区切りの中だけで持つように考えています。
サブメニューを全ページで共通にする場合は、読込ファイルを増やし、その中にサブメニューのソースをコピペして頂き、それぞれのコンテンツ用ファイルでインクルード(読込)して下さい。
それらの記述方法は、既に別の箇所で別のファイルをインクルードしてる箇所がありますので、真似するような感じで書いてみて下さい。
拡張子はPHPで配布していますが、URLのリライトが分かる方なら拡張子をHTMLにして頂きお使い頂けます。
センターコンテンツとサブメニューの位置を左右入れ替える場合、"/css/main.css"の207行目付近の”#cen”と213行目付近の”#ri”の"float"のrightとleftを入れ替えて下さい。
当テンプレートでは、"float"で横詰めしているコンテンツがある場合のブラウザバグ対策は以下のようにしています。
・親要素にafterをつけてCSSに記述しています。
・共通の"class"は記述していません。
共通の"class"などを持って対応する場合などは、適宜ご対応下さい。
凡そ以下の手順でアップして下さい。
デザインは最初に制作すると思いますので、コーディング段階に入ってから、夫々のファイルに適宜デザインの断片内容を書き込んで頂けるとその後が楽になります。
当テンプレートについてご意見ご感想や質問がある時は、info@oosaka-web.jpに直接メールを頂く、若しくは以下の各種SNSのどこかに書き込んで頂ければれ返信をさせて頂きます。
著作権について、放棄はしていませんが、リンクを貼って頂いたりする必要はありません。
商用でも自由にご利用頂けます。
SNSにご一報を頂けると嬉しく思います。